ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 看護学部紀要
  3. 11(2008)
  4. 1

寓話(アレゴリー)の作成による遺族の死生観の明確化 : 現代遺族の抱く輪廻転生観

https://doi.org/10.15085/00000205
https://doi.org/10.15085/00000205
06f00bbf-be8f-4e8a-b4a5-aaa69ff33684
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005074438.pdf KJ00005074438.pdf (1.2 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-03-01
タイトル
タイトル 寓話(アレゴリー)の作成による遺族の死生観の明確化 : 現代遺族の抱く輪廻転生観
言語 ja
タイトル
タイトル Making Clear Effects on the Life-view and Death-view Through Writing Allegory by the Bereaved : Modern Japanese Reincarnation
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 遺族|死生観|寓話|グループ療法|輪廻転生観
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 The Bereaved|life-view & death-view|Allegory|Group therapy|Reincarnation
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15085/00000205
ID登録タイプ JaLC
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11351749
雑誌書誌ID
関連タイプ isPartOf
識別子タイプ ISSN
関連識別子 1344-0233
言語 ja
関連名称 宮城大学看護学部紀要
著者 宮林, 幸江

× 宮林, 幸江

ja 宮林, 幸江

ja-Kana ミヤバヤシ, サチエ

en Miyabayashi, Sachie

Search repository
著者所属(日)
宮城大学
著者所属(英)
en
Miyagi University
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Original Paper
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 人間は多分に科学者のような論理~実証モードではなく、物語モードで生きているとするナラティブセラピーに注目し、言語化も文章化にもなかなか馴じまない死別経験者の人生観を木の葉、幹として、擬人化して語らせる形で生死観の確認を促し、その結果を確認することを本研究の目標とした。方法では、まず導入ストーリーを読み上げ、寓話allegoryの作成を依頼した。次いで書かれた記述の内容分析を行った。喪失の対象者は配偶者、子供、親の15人。死後経過平均1.6年(SD1.4)。死因は自殺3人。事故死1人、病死10人、不明(死産)1人であった。回答者の平均年齢は48.5歳(SD13.0)その結果、まず1。葉の思い(推測による故人の思い)として最多のコアカテゴリーは"残される者へ"と"絶望"で7割、幹の思い(遺族自身の思い)として最も多いのは、"悲しみ・孤独"と"思慕"でそれぞれが8割を越え、3.物語の展開(今後)は"再会"が6割強近く、記述では「また一つの木になろう」、「人は生まれ死んで行く」、「土に返る」、「ずっと一緒」など輪廻転生の考えを据え心の安定を図っていた。全体に逝った人々への心情を思いやり、自らの人生観をためらいなしに綴り、9割以上の参加者が、死生観をまとめあげることに成功していた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study was to make sure or find out the death and life view of the bereaved through writing allegory by the bereaved. Description was analyzed by contents analysis. Data was collected from 15 people. Bereaved by illness 10, suicide 3, accident 1, stillbirth 1. Participants wrote a story about "a falling leaf (dead person) and the tree trunk (bereaved person)". Results : Leaves left messages for the bereaved and complained of despair (70%). Tree trunks felt sadness/lonlyness and nostalgia (80%). The story ending with reincarnation (64%).
書誌情報 ja : 宮城大学看護学部紀要

巻 11, 号 1, p. 33-42
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 8
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00005074438
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:46:53.540376
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3