ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 看護学部紀要
  3. 10(2007)
  4. 1

死別を体験した高齢介護者の介護実施中と介護終了後の生活状況とその変化

https://doi.org/10.15085/00000180
https://doi.org/10.15085/00000180
6d8782ac-a8ea-4289-a308-114528d498d9
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004857813.pdf KJ00004857813.pdf (1.0 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-03-01
タイトル
タイトル 死別を体験した高齢介護者の介護実施中と介護終了後の生活状況とその変化
言語 ja
タイトル
タイトル Changes in living situations for bereaved elderly caregivers
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 介護者|高齢者|死別|生活状況|在宅介護
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 caregiver|elderly|bereavement|living situation|home care
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15085/00000180
ID登録タイプ JaLC
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11351749
雑誌書誌ID
関連タイプ isPartOf
識別子タイプ ISSN
関連識別子 1344-0233
言語 ja
関連名称 宮城大学看護学部紀要
著者 桂, 晶子

× 桂, 晶子

ja 桂, 晶子

ja-Kana カツラ, ショウコ

en Katsura, Shoko

Search repository
佐々木, 明子

× 佐々木, 明子

ja 佐々木, 明子

ja-Kana ササキ, アキコ

en Sasaki, Akiko

Search repository
著者所属(日)
宮城大学看護学部
著者所属(日)
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科
著者所属(英)
en
Miyagi University School of Nursing
著者所属(英)
en
Graduate School of Health Sciences, Tokyo Medical and Dental University
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Original Paper
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 介護実施中および介護終了後の生活状況とその変化を明らかにすること、また、死別後の経過期間と介護終了後の生活状況との関連を検討することを目的に、在宅要介護高齢者と死別した高齢介護者を対象に質問紙調査を実施し、以下の結果を得た。1.介護実施中に「趣味や楽しみ」をもっていた介護者は49.0%、「生きがい」をもっていた者は62.7%であった。一方、介護終了後に「趣味や楽しみ」をもっている者は78.4%、「生きがい」をもっている者は78.4%であった。2.介護実施中の「外出頻度」は「週3、4回以上」が35.3%、「町内自治会活動に参加」していた者は27.4%であった。一方、介護終了後の「外出頻度」は「週3、4回以上」が66.6%、「町内自治会活動に参加」する者は51.0%であった。3.介護実施中と終了後の生活状況を比較したところ、介護終了後の方が「趣味や楽しみ」をもつ者(p<.01)、「家庭での介護以外の役割」をもつ者(p<.05)、「町内自治会活動へ参加」する者(p<.01)、「外出頻度」が「週3、4回以上」の者(p<.01)が増加した。4.死別後の経過期間と介護終了後の生活状況との関連については、「地域・町内での役割」を担っている者は、担っていない者よりも死別後の経過期間が長い傾向にあった(p<.1)。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The objectives of the present study were to ascertain the living situations of elderly caregivers while they provided care and after the end of caring and to assess the correlation between living situations and duration of bereavement. A questionnaire survey was conducted on elderly caregivers who had lost their elderly family member after caring for them at home. The following results were obtained: 1. While proving care, 49.0% of the caregivers had "hobbies and interests". After the end of caring, 78.4% of the caregivers had "hobbies and interests". 2. While proving care, 35.3% of the caregivers went out "a few times a week". After the end of caring, 66.6% of the caregivers went out "a few times a week". 3. When comparing the caring period with the post-caring period, significant differences were observed in "hobbies and interests" (p<.01), "roles at home other than care" (p<.05), "community activities" (p<.01), and "frequency of going out" (p<.01). 4. The duration of bereavement for caregivers who had roles in their communities tended to be longer when compared to those who did not have such roles (p<.1).
書誌情報 ja : 宮城大学看護学部紀要

巻 10, 号 1, p. 27-35
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 6
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004857813
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:47:09.829955
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3